中小企業診断士試験の勉強方法全般
中小企業診断士の勉強で通学制の資格学校ではなく通信講座を選んだわけ

中小企業診断士の勉強で通学制の資格学校ではなく通信講座を選んだわけ、中小企業診断士の合格を目指している人に向けての説明です。

続きを読む
二次試験対策
中小企業診断士試験2次試験の勉強方法がわからない方へ、私がした勉強方法を紹介します。

中小企業診断士試験2次試験はどのように勉強していけばよいのかわからないという話を聞くことが多いです。私が実際にした勉強方法を紹介します。少しでも参考になればと思います。

続きを読む
二次試験対策
中小企業診断士の事例Ⅳ対策や財務・会計の勉強には良い電卓購入がスタート

中小企業診断士の二次試験の事例Ⅳの勉強は良い電卓を購入することがスタートです。お金で解決することなので、絶対にしてほしいです。 中小企業診断士の二次試験の事例Ⅳの勉強は良い電卓を購入することがスタート 中小企業診断士の二 […]

続きを読む
一次試験勉強
1次試験の勉強中に2次試験の事例Ⅳの学習はしたほうが良い

この記事を書いているのが、2020年の正月明けです。多くの通信講座や通学講座のストレート講座の場合、財務・会計の学習を終えたころではないかと思います。前回の投稿で書いたように、私は2次試験の対策を1次試験の合格発表後に開 […]

続きを読む
中小企業診断士試験の勉強方法全般
中小企業診断士にストレート合格までの500時間の内訳

中小企業診断士に500時間で合格と書きましたが、では、その内訳はどのような形であったかというこことをまとめました。 1次試験の勉強に 300時間~400時間 、2次試験の勉強に100~150時間 約500時間と書きました […]

続きを読む
中小企業診断士試験の勉強方法全般
スタディング(通信講座)と独学で約500時間の勉強時間で2019年にストレート合格

私は、2019年に中小企業診断士の試験に合格することができました。まだ、中小企業診断士としての登録は終えておりませんが、登録までの期間に勉強内容の復習の意味も込めつつ、これから勉強する人に少しでも役に立てばと思い、このサ […]

続きを読む